ボイトレ日記

体験レッスン!の前の裏話

筋肉の旅

そうだ!ボイトレ用 学生指導要領を作ろう(笑)

 

NAMIさんにお試しで体験レッスンすることになったわけですが、今回はそのための準備のお話^^

実は私は声優の授業で発声や滑舌は軽く教えたことはあるけど、「声や発声のボイトレ」に特化して教えるのは初めて(笑)

 

軽く「試しにやってみる?」とは言ったけど、いざ体験レッスンをするにあたってどうやって教えるか「授業の構成」とかを考えないとと言うモードになりまして^^;

 

学生時代の家庭教師や教育実習とかの「教え癖」が発動~(笑)

教える準備として、ふと教育実習で使ってた「学生指導要領」的なものを自分で作らないとと思い立ちました^^;

私自身、今どこにどうアプローチしてるのか「理論」が分かった方が理解しやすいタイプだったし割と体験が先だったので、色々調べて下準備をすることに。。。

 

アンチエイジングや美容にボイトレが役立つ仕組み

 

まずNAMIさんは「アンチエイジングや美容」にも興味があると言うことだったので、なぜおでこのシワが薄くなったり、目が大きくなったり二重になったりしたのか知りたくなりました。

実際私自身がそうなったので、この筋肉を鍛えるといい!そしてその鍛え方はこう!!と言うのは正解のひとつだと言うことはわかるけど「なぜそうなるのか」ふと筋肉の構造が気になり始めました(笑)

 

と言うことで、「表情筋」を調べることに^^

それぞれの筋肉の特徴とか調べていくうち、自分が学んで来たこと、経験してきたことが理論的にわかって繋がって、「なるほど!そうだったのかー!」と楽しくなって来て(笑)

 

そして、顔から頭に繋がってると頭の筋肉知りたいとなり、、、(笑)

 

首にも繋がってる、、、横からみると、、、

 

甲状軟骨の中身、、、声帯周りの喉の筋肉、、、、

 

発声時の甲状軟骨が動く仕組み

 

それぞれの特徴や仕組みを、絵にかいていろんな本を読んではノートにまとめていきました!←知りたいモード発動(≧∇≦)

調べていくと、筋肉から筋膜、神経へといろいろ繋がり…楽しいけど繋がりすぎてウニウニしてきました(笑)

で、わかったことは、すべて繋がっているのだと^^

そして、声を鍛えることは美容はもちろん、嚥下にもいいかも!!!と思い始めました(笑)

(このあと「自分の仮説」を確かめたくていろんな本を買って読みあさることになります(笑)^^;)

 

そんなこんなでわたし的には、ボイトレで体験して、体感して、体得したものを、やっとこの段階で頭で理解して腑に落ちた感じ。。。

アンチエイジングや美容の話↓^^

 

習ったこと、やってきたことのおさらい!

 

仕組みを理解した後、毎晩毎晩、色んな人の本や動画を参考に自分の実体験を交えながら学んで来たことを整理しましたー!

すると、私がボイトレでやってきたのは「呼吸」「声帯」「共鳴」、養成所では「調音」と、4つの段階が見えてきて、どう話すとわかりやすいか説明の仕方の構成を考えました。

 

昔、声優の大先輩 神谷明さんとラジオをさせていただいた時、ワンコーナーの構成やらせてもらったり、その後のラジオやイベント、ライブの構成、お仕事でブログを書いてた経験があったのが役に立った!!!(笑)

割と割とな時間と労働力だったけど、コロナのおかげで時間ができたのがよかったかも♪^^)

 

そしてようやく 叩き台プランが完成!(*´`*)ノ

あとは実践しながら調整(笑)

 

学んだことや声優として実感したことなどをいつかノートにまとめたかったので、いい機会になりました^^

振り変えると、まだまだほんの土台の段階だけど、こうやって自分のレッスンが出来ていったのだなぁとしみじみ…実に感慨深い(笑)( ´艸`)

 

と言うわけで次回、やっと実践のお話です(笑)m(__)m

 

つづく…(〃艸〃)

 

ABOUT ME
宇和川 恵美
青二プロダクション所属。声優、ナレーター、パーソナルボイスメンター。 声にコンプレックスを持ちながらも自信を持って現場に立ち続けられたのは『ボイトレ』の力があったから! 声を届ける側から『声を出す喜び』を伝えていきます。 『ボイトレ』はプロだけの特別なものではありません。 アンチエイジングや健康維持にも! 身近なボイトレをお届けします。
体験レッスンとお問い合わせはお気軽に

ボイトレ体験レッスン

初心者の方も歓迎です。

ボイトレは先生との相性が大切。

どんなレッスンかまずは体験してみませんか?

体験だけでも自主練習のヒントになるかも⁉

オンライン体験レッスン30分 1000円

基本的にzoomでの30分体験レッスンです。

興味はあるけどどんなことをするのかわからないので一度やってみて考えたい、

なりたい自分になれるのか続くのか、など迷っている方も

まずは気軽に体験してみてください。

体験だけでも発声のヒントになるかも!